神田外語大学語学・文化コンテンツリスト平成22年度作成分(平成23年1月31日時点)
注:「中身紹介」のリンクをクリックすると新規ウィンドウにてコンテンツの画像が見られます。
言語 |
コンテンツ名 |
概要 |
ファイル形式・フォーマット |
内容紹介 |
備考 |
中国語 |
トライ・中国語テキスト発音編 |
中国語発音に関する導入 |
PowerPoint |
JPEG1 |
JPEG2 |
|
スライド(アニメーションなし)は完成しているものの、スライドへの発音の貼り付けは現在作業中(量が膨大なため、23年度前期に作業完了の見込み)。 |
トライ・中国語テキスト構文編 |
中国語文法に関する導入 |
PowerPoint |
JPEG1 |
JPEG2 |
|
同上 |
これは誰・何でしょう? |
偉人や我々の身の回りにある飲料の名前が簡体字で表記した場合どのように表されるかをクイズ形式で学ぶ |
PowerPoint |
JPEG1 |
JPEG2 |
|
現時点でスライド8枚程度にとどまるが、教材の内容やフォーマットから継続的に増やしていくことが可能。 |
中国語発音のポイント |
日本人学生が中国語を発音する際の典型的な誤りをケーススタディ形式で学ぶ |
html (WMVムービーとPPTスライドの同期) |
JPEG1 |
JPEG2 |
|
提示方法は、22年度末までに一部変更する予定。 |
スペイン語 |
スペイン語の世界へ |
スペイン語圏に関する紹介とスペイン語への導入。 |
PowerPoint |
JPEG1 |
JPEG1 |
JPEG3 |
|
ムービーによるスペイン紹介(食、衣装、マドリッド、交通、アンダルシア地方、生活風景) |
スペインマドリッド・アンダルシア地方などの風景、及び、フード・民族衣装・交通の紹介 |
ムービー(WMV形式) |
JPEG1 |
JPEG2 |
JPEG3 |
タイトル、映像、クレジットからなるごくシンプルなムービー6本。テロップによる解説等は、将来的に、使用する教員のニーズに応じ、付加する予定。 |
グアテマラへの旅 |
グアテマラに関する紹介 |
PowerPoint |
JPEG1 |
JPEG2 |
|
|
韓国語 |
韓服 |
韓服の着方、および、儀礼に関する紹介 |
ムービー(WMV形式) |
JPEG1 |
JPEG2 |
JPEG3 |
|
韓国の食1 |
韓国食に関する紹介 |
PowerPoint |
JPEG1 |
JPEG2 |
|
|
インドネシア語 |
インドネシア紹介 |
インドネシア、及び、インドネシア語に関する導入 |
PowerPoint |
JPEG1 |
JPEG2 |
JPEG3 |
|
タイ語 |
タイ紹介 |
タイに関する基本導入 |
PowerPoint |
JPEG1 |
JPEG2 |
|
|
Thai Numbers |
数字の発音とタイ文字での書き方をゲーム形式で学ぶ教材 |
3 Flash programs |
JPEG1 |
JPEG2 |
JPEG3 |
Flash programの他にテキスト(PDF版)があり、それとともに、タイ語の数字の学習を行う。 |
How to greet in Thai |
タイ語での挨拶表現を映像を通じて学ぶ |
1 Flash program |
JPEG1 |
|
|
Flash programの他に、テキストとムービー上の発話の書き起こし(ともにPDF版)があり、それらに基づき、タイ語の挨拶表現を学ぶ。 |
Thai Food |
タイ料理を発音とともに紹介し、ゲーム感覚で学習する教材 |
2 Flash programs |
JPEG1 |
JPEG2 |
|
|
Thai Festival |
タイの伝統行事「水かけ祭り」の映像での紹介 |
1 Flash program |
JPEG1 |
JPEG2 |
JPEG3 |
|
ベトナム語 |
ベトナム語テキスト |
ベトナム語への導入 |
PowerPoint |
JPEG1 |
JPEG2 |
JPEG3 |
現時点ではサンプルではあるが、将来的に、発音やナレーションの吹き込み、映像資料の貼り付け等を行う予定。 |
市場・買い物 |
ベトナムの主要な市場の紹介と、買い物のための表現を学習 |
PowerPoint |
JPEG1 |
JPEG2 |
|
同上 |
ポルトガル語 |
ポルトガル語紹介「世界で使える言語」 |
ポルトガル語圏の紹介などポルトガル語への導入 |
PowerPoint |
JPEG1 |
JPEG2 |
|
22年度末完成予定。 |
ポルトガル語紹介「実は身近な言語」 |
どのように身近な言語であるかを、日本とポルトガル、日本とブラジルの関係から紹介 |
PowerPoint |
JPEG1 |
JPEG2 |
JPEG3 |
同上 |
「街角の風景からポルトガル語を学ぼう:接続法現在をつかって看板を読む」 |
ブラジルの街角で見かけるさまざまな看板や注意書き、レストランのメニューなどから文法(接続法現在)を学ぶ |
PowerPoint |
JPEG1 |
JPEG2 |
JPEG3 |
同上 |
フランス語 |
トライ・フランス語テキスト |
発音・綴り、文法とフランス文化に関する導入テキスト。 |
PowerPoint |
JPEG1 |
JPEG2 |
|
スライドへの発音の貼り付けを含め作業は完了しているものの、moodleにアップロードした際、サウンドへのリンクが消えるため、将来的にmoodleでの使用を見込んだファイル形式の変換・発行作業等は行う必要あり。 |
エッフェル塔 |
エッフェル塔の姿を色々な角度から提示すると同時に、その歴史を紹介。 |
PowerPoint |
JPEG1 |
JPEG2 |
JPEG3 |
|
自由の女神 |
自由の女神の歴史などの知識を画像とともに、クイズ形式で紹介 |
PowerPoint |
JPEG1 |
JPEG2 |
JPEG3 |
|
フランス料理の歴史 |
中世から現在に至るフランス料理の変遷を紹介 |
PowerPoint |
JPEG1 |
JPEG2 |
JPEG3 |
|
フランス料理の現在 |
現代フランス料理に特徴的な食材、主な郷土料理などの紹介 |
ムービー(Quick Time形式) |
JPEG1 |
JPEG2 |
JPEG3 |
|
食事 |
|
ムービー(Quick Time形式) |
JPEG1 |
JPEG2 |
JPEG3 |
|
青空市場 |
パリの街角に見られる青空市場の様子を紹介 |
ムービー(Quick Time形式) |
JPEG1 |
JPEG2 |
JPEG3 |
|
洗礼 |
幼児の洗礼儀式を紹介 |
ムービー(QuickTime形式) |
JPEG1 |
JPEG2 |
JPEG3 |
|
フランスのクリスマス |
フランスの家庭でのクリスマスの過ごし方やクリスマスシーズンのパリの街角を紹介 |
ムービー(Quick Time形式) |
JPEG1 |
JPEG2 |
JPEG3 |
|
絵葉書 |
パリの風景や美術など、絵葉書をテーマごとに分け、ムービーで紹介 |
ムービー(Quick Time形式) |
JPEG1 |
JPEG2 |
JPEG3 |
|
世界のフランス語圏:チュニジア |
チュニジアについての紹介 |
PowerPoint |
JPEG1 |
JPEG2 |
JPEG3 |
|
チュニジア |
ムービーによる紹介 |
ムービー(Quick Time形式) |
JPEG1 |
JPEG2 |
JPEG3 |
|
ヴェルサイユ宮殿 |
ムービー(Quick Time形式) |
JPEG1 |
JPEG2 |
JPEG3 |
|
モンサンミッシェル |
ムービー(Quick Time形式) |
JPEG1 |
JPEG2 |
JPEG3 |
|
ルーブル美術館界隈 |
ムービー(Quick Time形式) |
JPEG1 |
JPEG2 |
JPEG3 |
|
フランスの中の日本 |
ムービー(Quick Time形式) |
JPEG1 |
JPEG2 |
JPEG3 |
|
ロゴで見るフランス企業 |
企業ロゴを通じて、実は、身近に存在するフランス企業を紹介する。 |
PDF |
PDF1 |
PDF2 |
PDF3 |
|
アラビア語 |
アラビア文字の書き方 |
アラビア文字に関する導入 |
PowerPoint |
JPEG1 |
|
|
22年度末完成予定。 |
アラビア語圏の食 |
アラビア語圏の食の紹介 |
PowerPoint |
JPEG1 |
|
|
同上 |